fc2ブログ

簡単座布団カバー

IMGP3598_サイズ変更
朝の散歩中。中央アルプスがキレイでした。(2016年8月)


この辺りでは、お盆を過ぎれば暑さが和らぎ過ごしやすくなるのですが、今年はお盆過ぎても真夏のような暑さでした。ようやく暑さの峠を越したようです。

我が家ではフローリングの上に座布団を敷いて、床に座る生活をしています。(冬はフローリングの上に銀マットとラグを敷きます。)
座布団にはカバーを被せていますが、お尻が当たる部分の布が薄くなって破けてしまいました。もうずいぶん前から破けていたのですが、破けた部分に足が引っかかって躓きそうになってしまったので、いよいよ座布団カバーを新しく作りました。

今回は布を筒に縫って被せるだけの簡単な作りにしました。枕カバーみたいな感じです。これならクルクルまわして、お尻に当たる部分を動かせるので長く使えるんじゃないかと思っています。前はファスナーをつけてカバーを作りましたが、ファスナー部分が床に擦れてキズが付いてしまったので、もうファスナーをつけるのはやめました。枕カバータイプならファスナーもボタンもいらないし着け外しも簡単です。

破けてしまった座布団カバーは洗って、裂いて紐にして、それを編んでかごにしました。紐に出来なかった部分は適当な大きさに切って台所に置いておき、汚れた食器や鍋・フライパンを拭くのに使います。
ずっと気になってた座布団カバーを新調してスッキリ!しました。


IMGP3599_サイズ変更 IMGP3569_サイズ変更
(左)小さいほうは使っていないバスタオルを使いました。肌触りが心地いいです。長いほうは前に安売りしていた布で作りました。
(右)古い座布団カバーで作ったかごです。つばがボロボロになってしまった麦わら帽子の頭部分を使いました。


にほんブログ村・楽しい貧乏暮らしに参加しています。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ


関連記事
スポンサーサイト



おにし
Posted byおにし

Comments 3

There are no comments yet.

おさる

NoTitle

おにしさん、こんにちは!
座布団、使い易そうですね。
麦わら帽子を利用して作ったカゴも可愛いです!

アマゾン川も行ったのですね・・・昔々、開高健の「オーパ」という本を読んだ(と、いうより写真をみた)事あります(夫の本)。ピラルクーという魚の名前、それで知っていましたが、なかっぴー通信を拝見して、
(@_@。ビックリですよ。あんな風に、ロールにするんですね----。
それにしても、おにしさん、いろいろな国に行きましたね。
スゴイ体験ですね~♪
きっと世界観が違うんだろうなぁ。v-354

(やっと、うちのパソコンの調子が良くなりました・・と思ったら またダメみたいです、エッジだと開けるんですが・・最後が強制終了なの。←独り言)

2016/08/25 (Thu) 19:08

沙羅.

NoTitle

小さな端切れまで使い切ってエライなぁ・・(-_-;)
ほんま丁寧な暮らしをしてはるなぁって思う。。。。
爪の垢、下さいw

2016/08/25 (Thu) 20:06

おにし

NoTitle

おさるさん
座布団カバー、快適です。かごは畑用の麻ひも入れにしてます。
ピラルクーは昔NHKの番組で見たことがあって、本物は栃木県にあるなかがわ水遊園という水族館で見ました。アマゾンで見たのはロールのピラルクー(笑)・・・どんな味なのか、食べてみればよかったですね。
うまく表現できないけど、世界観は確実に変わったと思います。あと、地理には詳しくなりましたよ(笑)パソコン復活するといいですね。

沙羅.さん
丁寧な暮らしって言ってもらうと嬉しいです。いい表現ですね。でも実際は極度の貧乏性でこうなってます(笑)
沙羅さんこそ、いつもいろんなものを手作りしていて、いいなぁって思います。参考にさせてもらってます。

2016/08/27 (Sat) 05:51